チュウヒのふるさと大潟村と白神山地探鳥ツアー HOME
行事案内探鳥会日程記録

チュウヒ

十二湖(青池)

アカショウビン

白神山地ブナ林

秋田県大潟村は、数多くのチュウヒが繁殖しており、NHK「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」でも紹介されました。ここでは、冬に渡良瀬遊水池で見られるチュウヒが、繁殖期にヨシ原や水田地帯を悠然と舞う姿を見ることができます。また、近くで繁殖しているアリスイをはじめ様々な野鳥を楽しむことができます。

さらに次の探鳥地などを訪れます。

チラシ

開催日 2012年6月15日(金)〜17日(日)
コース&見どころ
15日(金) 7:15 JR宇都宮駅新幹線改札前集合 → 7:37 JR宇都宮発→ 7:55那須塩原駅発 → 11:32 JR秋田駅到着・集合 → 13:00男鹿半島(昼食、探鳥)→ 15:00サンルーラル大潟到着(ガイドの案内で大潟村のチュウヒを観察) → サンルーラル大潟・泊
16日(土) 朝からガイドの案内で大潟村探鳥(大潟草原鳥獣保護区、生態系公園、大潟村干拓記念館など) → 13:00大潟村出発 → 15:00十二湖近辺探鳥(アカショウビンを探します) → 17:30不老ふ死温泉到着・泊
17日(日) 8:00不老不死温泉出発 → (白神ライン) → 11:00西目屋村アクアグリーンビレッジ(昼食、ブナ林散策) → 13:30西目屋村出発 → 15:00 JR新青森駅到着・解散 → 15:42 JR新青森駅発 → 19:06 JR宇都宮駅到着・解散
宿泊 15日 サンルーラル大潟(秋田県南秋田郡大潟村北1-3 Tel:04994-5-0532)
16日 不老不死温泉(青森県西津軽郡深浦町大字艫作字下清滝15 Tel:0173-74-3500)
定員 40名(最少催行15名)
集合・解散
JR宇都宮駅新幹線改札前7:15集合の場合 宇都宮駅19:06解散
JR秋田駅新幹線改札前11:32集合の場合 新青森駅15:00解散

集合場所が選択(JR宇都宮駅、JR秋田駅)できますが、解散場所については、原則集合したのと同じ駅となります。
 ※ 那須塩原駅からの乗車、宇都宮駅集合で青森駅解散(続けて東北の旅を楽しめます)を希望される方はご相談ください。
参加費
宇都宮駅集合/解散
日本野鳥の会 会員 73,500円
非会員 78,500円
秋田駅集合/新青森駅解散
日本野鳥の会 会員 53,500円
非会員 58,500円
現地案内人 現地ガイドを予定
同行者 日本野鳥の会栃木県支部担当者、旅行社添乗員
申込み
から入力するか、 次の項目を記載し、ハガキ、FAX、E-メール等の文書で、支部事務局へお申し込みください。
(1)探鳥会名「大潟村ツアー」 (2)氏名(ふりがな) (3)〒 (4)住所 (5)電話番号(自宅、携帯) (6)生年月日 (7)性別 (8)野鳥の会会員種別(本部・支部・非会員) (9)集合・解散場所 (10)備考(持病・車酔いなど)
日本野鳥の会 栃木県支部 事務局
 〒320-0027
 栃木県宇都宮市塙田2-5-1 共生ビル2F
 Tel : 028-625-4051 (火〜土曜日 10〜17時)
 Fax : 028-627-7891
申込〆切 5月31日(木)
 ※ 定員を超えた場合は、日本野鳥の会栃木会員を優先させていただきます。
連絡 参加者へは、後日阪急交通社から詳細資料をお送りします。
その他 野鳥の撮影をおこなう場合には、他の参加者の迷惑にならないようご注意ください。