![]() |
探鳥会の案内 | ![]() |
HOME | |
行事案内/探鳥会(日程 ・ 記録) |
![]() |
探鳥会について | ![]() |
日本野鳥の会栃木県支部では、年間およそ140回の探鳥会・観察会を行っています。「野鳥には興味があるけれど、全く見分けができない。」「入会前にバードウォッチングを体験してみたい。」などの初心者や、会員以外の方でも気軽に参加できます。最近では、鳥ばかりでなく里山の自然を知る「里山観察会」も開催しています。ぜひ一度お近くの探鳥会・観察会に参加してみませんか。きっと新しい発見があると思います。
なお、探鳥会の全体的な流れは以下の通りです。
|
![]() 受付で名簿を記入 ![]() 近くの鳥は双眼鏡で観察 ![]() 鳥合わせで一日のおさらい |
![]() スタート前の諸注意 ![]() 遠くの鳥は望遠鏡で観察 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
探鳥会参加の注意事項 | ![]() |
|
|
![]() |
主な探鳥会の紹介 | ![]() |
|
|
![]() |
探鳥会レポート | ![]() |
探鳥会の記録の集計用紙です。印刷してご使用ください。なお、担当者の方は記入後支部事務局へお送りください。