カモのエクリプスの写真募集! HOME
イベント探鳥会日程記録
マガモの雄。眼の周りや体のサイドにエクリプス羽が残る。嘴の色はエクリプス羽の時でも生殖羽の時と同じ黄色。

 秋に日本へ渡って来たばかりのカモの雄は、真冬の美しい体色ではなく、エクリプス羽です。

 カモの雄は、繁殖が終わってつがい形成のときまでの8月〜10月頃に、雌と同じような地味な色になりますが、これをエクリプス羽といいます。体の色では雌と全く区別がつかない場合もありますが、嘴の色や翼のパターンは生殖羽と同じなので、雌と見分けることができます。

 当支部では、このカモのエクリプス羽の写真を募集しています。(今年の写真でなくても構いません。)

 お寄せいただいた写真は、当ホームページのフォトギャラリーに掲載するとともに、支部が作成する野鳥の解説資料などに活用させていただきます。

 投稿方法は、画像圧縮せずにフォトギャラリーの投稿要領に基づきお送りください。

 なお、写真の使用に当たっては、撮影者への使用了承の確認や撮影者名の掲載は省略させていただきますので、ご了承ください。

※ エクリプス(Eclipse)とは、もともと日食や月食などのように光を失うことを意味します。