| フォーラム 渡良瀬遊水池をコウノトリの舞う湿地に 〜ラムサール条約登録をめざして〜 | HOME | |||
| 自然保護 | ||||
「渡良瀬遊水池に優雅にコウノトリが舞う」 そんなワクワクする光景も夢ではありません。その夢の実現に向けて、コウノトリを野生復帰させた兵庫県豊岡市の市長をお迎えし、遊水池をラムサール条約湿地に登録するためのフォーラムを開きます。是非、ご参加ください。
| 期日 | 2010年9月20日(月・敬老の日) | ![]() 渡良瀬遊水池の夜明け ![]() ミズアオイの大群落 ![]() 冬、コミミズクが越冬 写真はすべて堀内洋介氏撮影 |
||||||||||||||||||||||||||
| 時間 | 13:00〜16:40(受付開始12:30) | |||||||||||||||||||||||||||
| 会場 | 栃木市栃木文化会館(小ホール)(栃木市旭町12-16) | |||||||||||||||||||||||||||
| 内容 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
| 入場料 | 入場無料(希望者は資料代500円) | |||||||||||||||||||||||||||
| 申し込み | 不要 | |||||||||||||||||||||||||||
| 共催 | 渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会、渡良瀬遊水池をラムサール条約登録地にする会、日本野鳥の会栃木県支部、わたらせ未来基金 | |||||||||||||||||||||||||||
| 後援 | 小山市、野木町、国土交通省利根川上流河川事務所、ラムサール・ネットワーク日本、日本自然保護協会、(財)日本野鳥の会、WWFジャパン | |||||||||||||||||||||||||||
| 問合せ | TEL 0282-23-1078(渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会 事務局 猿山) TEL 028-625-4051(日本野鳥の会栃木県支部) |
|||||||||||||||||||||||||||
| チラシ | ||||||||||||||||||||||||||||